
1:ニライカナイφ ★2021/01/20(水) 18:30ID:CAP_USER9.net
人気アニメ『七つの大罪』の新作映画『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』が制作されることが決定し、今夏に公開されることが20日、発表された。原作者・鈴木央氏の描き下ろし完全新作オリジナルストーリーで、“最終章”のその先を描く。
『七つの大罪』は、2012年10月〜2020年3月にかけて『週刊少年マガジン』(講談社)で連載していた人気漫画が原作。“人と人ならざる種族が分かたれていなかった古の時代”のブリタニアを舞台に、伝説の騎士団<七つの大罪>の団長で主人公・メリオダスとその仲間が、さまざまな強敵と戦う冒険ファンタジー。コミックスは累計3700万部を突破している。
現在、最終章となるテレビアニメ『七つの大罪 憤怒の審判』が放送中で、「永遠の生」と「永劫の輪廻」という運命に抗い3000年の旅を続けてきたメリオダスとエリザベスの旅路の行方が描かれている。
劇場版2作目となる今回の映画は“最終章”の先を描き、世の混沌を望む者により崩されていく日常、全種族を脅かす恐るべき陰謀が交錯する。光と闇の戦いの果てに待ち受ける未来は? 呪われた世界は真の平和を手にすることができるのか? 壊れゆく世界の運命は、七つの大罪に託される。
新作映画について鈴木氏は「この映画、大罪本編ではあえて描かなかった要素がたっぷり詰まってます!! キングとディアンヌの〇〇〇とかメリオダスとゼルドリスの新たな関係性、名前しか出ていなかった〇〇〇と〇〇〇の登場、ラストバトルの〇〇〇戦、見なきゃ損ですよ!!」と呼びかけている。
https://news.livedoor.com/article/detail/19562189/
『七つの大罪』は、2012年10月〜2020年3月にかけて『週刊少年マガジン』(講談社)で連載していた人気漫画が原作。“人と人ならざる種族が分かたれていなかった古の時代”のブリタニアを舞台に、伝説の騎士団<七つの大罪>の団長で主人公・メリオダスとその仲間が、さまざまな強敵と戦う冒険ファンタジー。コミックスは累計3700万部を突破している。
現在、最終章となるテレビアニメ『七つの大罪 憤怒の審判』が放送中で、「永遠の生」と「永劫の輪廻」という運命に抗い3000年の旅を続けてきたメリオダスとエリザベスの旅路の行方が描かれている。
劇場版2作目となる今回の映画は“最終章”の先を描き、世の混沌を望む者により崩されていく日常、全種族を脅かす恐るべき陰謀が交錯する。光と闇の戦いの果てに待ち受ける未来は? 呪われた世界は真の平和を手にすることができるのか? 壊れゆく世界の運命は、七つの大罪に託される。
新作映画について鈴木氏は「この映画、大罪本編ではあえて描かなかった要素がたっぷり詰まってます!! キングとディアンヌの〇〇〇とかメリオダスとゼルドリスの新たな関係性、名前しか出ていなかった〇〇〇と〇〇〇の登場、ラストバトルの〇〇〇戦、見なきゃ損ですよ!!」と呼びかけている。
https://news.livedoor.com/article/detail/19562189/
2:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:30ID:oYdqAPdH0.net
七つのプペル
3:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:34ID:QFVV5Pmb0.net
太陽の人しか覚えてない
5:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:39ID:VNV7NcYn0.net
放送時間は深夜2時BSとかそんな感じ??
6:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:41ID:vT+J7TBX0.net
これ鬼滅越えるだろJK
7:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:47ID:FqnUCHeZ0.net
巨乳キャラしか浮かばない
8:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:51ID:0JinibQM0.net
原作最終回後を映画化ってのは斬新だな
9:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:57ID:w8ubCa+c0.net
よもや、よもやだ
10:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:59ID:GGFaIIdv0.net
鬼滅の刃もこれやれよ
完全オリジナルで何年もできるやん
完全オリジナルで何年もできるやん
11:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 19:22ID:bkzojwoY0.net
作者好きなだけに醜悪な七つの大罪はキライだ
いいからチャンピオンでやってたオネショタ剣道漫画の続き描け
せっかくライジングインパクトと繋がりそうだったのにw
いいからチャンピオンでやってたオネショタ剣道漫画の続き描け
せっかくライジングインパクトと繋がりそうだったのにw
14:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 19:31ID:RmXRAsq90.net
これ終盤次作の主役を持ち上げるのにグダグダで不評だったのにその先とかやられても
16:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 19:56ID:F/u2veOu0.net
時期によっては鬼滅になれた漫画
17:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 20:08ID:iEPxREgM0.net
ボルトみたいに子供のはなしか?
19:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 20:50ID:tdfApNIi0.net
バンって普通の人間に戻らなかった?
20:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 20:53ID:I1UDsDLm0.net
ライジングインパクトがピークだった
21:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 21:40ID:lfymN3Oc0.net
今年は人気アニメが目白押しだな
エヴァがいつになるかしらんが
エヴァがいつになるかしらんが
22:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 21:50ID:eNr2J6Cc0.net
アニメーション制作会社が変更になって作画が酷くなったんだっけ
そのヘタレ作画で劇場版を作るんか?
そのヘタレ作画で劇場版を作るんか?
23:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 22:03ID:+E3A7y/q0.net
最終章の後だとエクスカリバーマンに勝てる奴いないんじゃないの?
24:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 22:17ID:Rckg0vkW0.net
年寄りは大人かなイカナ
25:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 22:18ID:3mqypZU20.net
エスカノールが好きなんだがもう出てこないか
26:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 23:19ID:5FHIbYJB0.net
原作の最終回って、大魔王と相打ちになって全員死亡
転生した来世でメリオダスとエリザベスが出会うシーンで終わりでしょ
まさか大魔王復活でやんの?それグダグダじゃね?
転生した来世でメリオダスとエリザベスが出会うシーンで終わりでしょ
まさか大魔王復活でやんの?それグダグダじゃね?
27:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 23:21ID:LK/wsNV90.net
糞作画でやってくれ
28:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 23:24ID:ECs65f5U0.net
前作の劇場版大コケしたのによく作る気になるな
35:名無しさん@恐縮です2021/01/21(木) 01:24ID:B6nttjek0.net
29:名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 23:58ID:v1PVmVs60.net
2部どうなったんだよ?
30:名無しさん@恐縮です2021/01/21(木) 00:11ID:Yu88YODx0.net
メスヲタが7つの大罪はエッチだからいけないと思いますとか言うとったw
32:名無しさん@恐縮です2021/01/21(木) 00:18ID:SfONTvMS0.net
まだやるの
トリスタンとランスロット出しただけでは満足せんのね
トリスタンとランスロット出しただけでは満足せんのね
33:名無しさん@恐縮です2021/01/21(木) 01:11ID:EnhQhkI90.net
やっと最高神でんの?
エスカノールの力の大元になんて勝ち目あるの?
エスカノールの力の大元になんて勝ち目あるの?
34:名無しさん@恐縮です2021/01/21(木) 01:14ID:uwvpgIHw0.net
日本刀要素が足らない
36:名無しさん@恐縮です2021/01/21(木) 01:26ID:uwvpgIHw0.net
刀と鬼を出せよ
時代は和風テイストを求めてるんだぞ
時代は和風テイストを求めてるんだぞ
37:名無しさん@恐縮です2021/01/21(木) 01:29ID:nuf5Fi+R0.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc 劇場版なんて作ってないで3期を1期レベルに描き直せ