ごちうさの千夜ちゃん(顔S 身体S 性格B 声A)←コイツが不人気な理由 2020年08月12日 1:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:22ID:/OKZ8dLn0.net なんで? 2:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:23ID:Uq1/tdVq0.net 誰だよ 3:調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY 2020/08/05(水) 20:23ID:po38tKK/0.net 緑は不人気 4:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:23ID:pj7FklipH.net 声がね… 5:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:24ID:aMs04B6+d.net きゃわいい 6:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:24ID:y+09jldR0.net 声可愛いやん 7:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:25ID:vLY+rzwPp.net 顔S? 10:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:26ID:cG4SEBmv0.net >>7 そもそも全員同じ顔だよな 8:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:26ID:xAAM9C/ra.net 不思議だよな 9:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:26ID:NyPA0z8H0.net 非処女 ワイとエッチした時にはなんか経験人数10人くらいって言ってたわ しかも中だしさせてくれた 11:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:27ID:+mnni9Zsa.net 最近ごちうさ全然勢いないねまた別の作品に移民しちゃったのかな 12:風吹けば名無し2020/08/05(水) 20:27ID:6ux4i65o0.net ワイ 顔F 姿F 性欲S 声F 引用元:http://tomcat.2ch.sc
なんでドラゴンボール超で天津飯が悪口言えないキャラになってるんだ? 2020年08月11日 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 17:58ID:4kTGSf/20.net お前昔はむしろ得意な方だったろ 2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 17:58ID:5ZoU482r0.net リボンを付けてお返しするぜ! 3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 18:01ID:4kTGSf/20.net 初期のアニメでは飯屋で豚でも食わん飯とか言ってかなり口悪かったのに 4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 18:01ID:Po89cieP0.net 行くわよー! 5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 18:02ID:h8cTKZgV0.net >>4 それピッコロ 6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 18:02ID:4kTGSf/20.net >>5 天津飯だろ 7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 18:03ID:5ZoU482r0.net >>5 あれはゴテンクスに付き合わされただけで本家は天津飯 8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 18:04ID:4YRlGjxUM.net 排球拳という黒歴史 10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 18:06ID:y0krB/H60.net それよりあのダサい服は何だよ 昔の服のが良かったぞ ファイターズもあの服だけにしやがって 13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 18:52ID:2l01F/9K0.net 悟飯の緑ジャージもありえなかったな 15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 19:17ID:6PR11GTwp.net 初期も下品な悪口あまり言ってなくてほとんどは餃子だったろ 16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 19:57ID:HbfMzkFY0.net 改心したからだろ 17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/10(月) 20:56ID:W8HfENsYa.net >>16 天津飯はどう考えても無理して悪さしてる感じあったろ。餃子は感情無いけど義理人情は凄まじくあるから天津飯が悪かったらトコトン悪くなりそうだし、天津飯の本質が良かったから良い方についてった感じ。 天津飯はセルに一撃喰らわせれる強さを終盤で見せた時に、その前にその新気功砲を人造人間一味や末完全セルに打てよと突っ込みが入る。 そうなると、神様と融合してスーパーナメックになったピッコロもその時点で大魔王とも融合してスーパーナメック星人2になって人造人間一味&セルを破壊してたら、と思う。 引用元:http://viper.2ch.sc
NEWGAMEの滝本ひふみちゃんのシャワーシーン 2020年08月11日 1:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:37ID:SaGHCVyCa.net エッチすぎ 2:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:38ID:6i4Oy2hY0.net 早く貼って 3:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:38ID:eniyzhzsp.net どうせ低学歴やろ 4:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:38ID:Yfw79dD8d.net 剛毛定期 5:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:39ID:DvWgegRp0.net 無能 9:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:40ID:TCfuxj+50.net トイレで泣いてる人やん 10:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:40ID:YVoqZ2d20.net セックスしたい 11:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:40ID:yzg8+coD0.net 普通ねねっちだよね 15:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:41ID:YVoqZ2d20.net >>11 ガイジはスッこんでろや 12:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:40ID:T2YDautg0.net 望月紅葉ちゃんは? 13:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:40ID:AbQBSH+/a.net あおっちとレズセしてほしい 14:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:41ID:6i4Oy2hY0.net 意外と本増えないよな 22:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:43ID:PiIqRwDL0.net >>14 竿役がおらん 25:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:43ID:6i4Oy2hY0.net >>22 レズセでもええし、ひふみんならコスプレオフ会とかなんでもあるやろ 16:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:41ID:OyMbHzjxd.net 臭そう 17:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:41ID:F9md7TbQ0.net はじめ人気なさそう 18:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:41ID:DvWgegRp0.net ねねっちはちんちくりんのくせに巨乳だよね… 20:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:42ID:SAKYYjy2a.net はじめちゃんのはないの? 24:風吹けば名無し2020/08/03(月) 19:43ID:h0ncBYIP0.net なんだこの無能スレ 地獄に堕ちろ 引用元:http://tomcat.2ch.sc
お前らが見た恋愛アニメで史上最高の傑作を教えてくれ 2020年08月11日 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:27ID:OsVwz1dU0.net 次に見るから 2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:28ID:Aec2X5nH0.net 恋愛アニメなら化物語が好き 4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:29ID:EbAqxVLDa.net とらドラ 5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:29ID:jQBcKrkF0.net 美鳥の日々 6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:29ID:Xtiwktf40.net 今は何見てんの教えてよ それ見るから 10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:29ID:OsVwz1dU0.net >>6 オタ恋見終わったけど、まあ普通ってかんじ 7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:29ID:7/onRapV0.net めぞん一刻 8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:29ID:UVg0+7hI0.net ラムネ 9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:29ID:8ntFZCvLa.net 人生 11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:30ID:3EUtUNbv0.net true tears 12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:30ID:SMzzHV4cd.net ハイスコアガールしか面白いと思えたことがない 13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:31ID:LdqzrdAhM.net やがて君になる 14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:31ID:vM7zB8qs0.net TVアニメなら月がきれい アニメ映画ならたまこラブストーリー がそれぞれダントツ 15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:31ID:p++oIjG70.net 月がきれいだけは見ておくんだ 16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:31ID:mWccbBi1a.net とらドラって結論でたろ 22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:34ID:nhJVOghf0.net ホワルバ 23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:34ID:hWCqmeqJ0.net 恋愛メインじゃないとダメ? 25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:34ID:Q0581NE20.net ゲーマーズ!が面白かったな あれ完結したら最後までアニメでやって欲しいわ 31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:35ID:OsVwz1dU0.net >>25 ヒロインが二人とも可愛かったな 星ノ守千秋が好き 26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:34ID:ItWARG070.net アマガミだろこら 32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:35ID:/i11/pLN0.net アマガミは梨穂子だけ不遇だったの除けば良かった 34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:36ID:ItWARG070.net >>32 ss+まで見た? 36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:38ID:/i11/pLN0.net >>34 もちろん見たけど一期の不遇分だけ優遇されてる感じ全くなくね? 40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:39ID:ItWARG070.net >>36 ssの時リアタイで見てたときは残念だったけどプラスで良かったなって思ったから優遇とか気にしてなかったわ 41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:40ID:nUU8/CK+H.net そんなもんあるんか 44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:41ID:/i11/pLN0.net >>40 原作の梨穂子好きなやつだけ損な感じなのが俺はちょっとモヤモヤっとしただけで全体的にいいと思ってるよ 37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:38ID:UVVuzdxKr.net 捏造トラップ 38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:39ID:sY84H+OE0.net 凪のあすから 50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:42ID:OsVwz1dU0.net >>38 主人公の男が無理で2話で断念したんだが、 いい作品なのか? 63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:45ID:sY84H+OE0.net >>50 その辺超えると神作品になる 74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:49ID:OsVwz1dU0.net >>63 とりあえず超えるところまでは流しでも見たほうがいいんかな おなじノリでCLANNADも何度トライしても3話に行かない 86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:52ID:sY84H+OE0.net >>74 流しでいいよ 時間が過ぎて主人公たちが成長してからが本番だな 43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:40ID:jo3JEr3Y0.net 妖狐僕SS 48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:41ID:gN80Ud6L0.net ここまでジュエルペットサンシャイン無し 初見視聴者は最後に結ばれる相手を勘違いするのは確実 49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:42ID:/i11/pLN0.net 別にトップクラスでもないしコメディ色つよいけどworking!すき 52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:42ID:sv1bRmQj0.net 好き嫌いはあるけど謎の彼女X 57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:43ID:ItWARG070.net 最近のならかぐや様とかなかなか面白いぞ 61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:44ID:m65na/5s0.net 四の五の言わずにめぞん一刻みてろ 67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:46ID:7FyXcTjC0.net ご愁傷さま二ノ宮くん 73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:49ID:ofbo81Bt0.net 君に届け アオハライド 恋愛物かどうかは微妙だがN・H・Kにようこそ 76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:50ID:FXgoNIvD0.net 君に届け 爽子可愛すぎる 79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:51ID:5A+BYb8NM.net ハチクロも名作だけど序盤のノリがきついから無理かな 87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:53ID:H9e5R1jx0.net かしまし ガールミーツガール 色々物議を醸したが最高の作品 これいがいに悶える作品はない 89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 00:54ID:h57cpyxIa.net なんだかんだNANAはアニメ版面白かったぞ 107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 01:02ID:AUs919bT0.net 会長はメイド様とかとなりの怪物くんとか少女漫画原作のも俺はわりと好きだぞ 108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 01:04ID:8JAjMlEN0.net >>107 わかる 会長はメイド様すきだった 116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 01:08ID:68gguKDG0.net ゴールデンタイム何度も見るほど好きなのは俺だけ? 125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 01:17ID:AJ413kyG0.net 少し目線を変えてアオハライドなんてどう? 普段のアニメの女キャラがいかに男に都合いい存在か良くわかるぞ 130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 01:26ID:2ChRcFGw0.net 半分の月がのぼる空 134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 02:00ID:iMWONoZS0.net かみちゅ 137:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 03:34ID:3dvDkqRp0.net 海がきこえる 大分古い作品だが 引用元:https://viper.2ch.sc
ジョジョ、ワンピース、ヒーローアカデミアで被ってない能力ってあるの? 2020年08月11日 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:07ID:YUTVlw+50.net ワンフォーオールとオールフォーワンくらい? 9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:10ID:i2bljdyfM.net 全身がゴムになる能力って被ってなくね? 13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:13ID:g8O9z0dm0.net 他の漫画にもオペオペの実が出てくるの? 39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:19ID:OFe/l9H20.net ジョジョのカメラを叩き壊して念写する能力 ワンピの体がゴムになる能力 ヒロアカの肘からセロテープが出る能力 3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:08ID:YUTVlw+50.net 炎とか氷とか爆発とか被ってるよね? 6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:10ID:C++ffEeF0.net ジョジョのグリーンデイってカビらせる能力あるけど ワンピにカビカビの実とかでてる? 4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:08ID:Av4RzhGG0.net ジェイガイルの旦那のアレ 5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:10ID:DXcziO6n0.net >>4 鏡から鏡に移動ってだけならワンピでやってるじゃん 32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:37ID:iyo07F2m0.net >>5 それどちらかといえばマンインザミラーだろ ガイルの旦那は光の中を移動みたいな感じじゃなかったか? 7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:10ID:YUTVlw+50.net jガイルの旦那は「光」だよね ピカピカの実が被るでしょ 8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:10ID:9l4MH+Yy0.net 生命を与える能力 15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:14ID:bDFmEfT7d.net なんやかんや時止めるやん 20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:16ID:yJObMoil0.net 浮遊 22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:20ID:YUTVlw+50.net 浮ける人なんていっぱいいるでしょ 能力の使い方なだけで 23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:20ID:Av4RzhGG0.net 願いを叶えてゾンビを生み出す 24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:22ID:4EZ6JNfx0.net サバイバー定期 27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:23ID:YUTVlw+50.net ゾンビというか土人形でしょ ヒロアカで分倍河原の人形出すやついるよね 29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:27ID:TJ7t1bh/0.net チョコレートディスコ、D4C 31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:35ID:YUTVlw+50.net チョコレイトディスコは黒霧が同じ事できそうじゃね 38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:19ID:Vk9p9DnI0.net カビは真菌だからね ヒロアカで真菌のキノコ扱う能力でてるよ 41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:27ID:Vk9p9DnI0.net ハーミットパープルでセロテープと同じ事出来そうじゃない くっつくか引っ掛けるかの違いで 42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:29ID:Vk9p9DnI0.net 伸びる能力が出てこない 50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:34ID:OFe/l9H20.net >>41 全然違う能力じゃねーか 43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:30ID:bvsptJkg0.net ウェザーリポート 46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:31ID:Vk9p9DnI0.net ナミ天候いじれるよね 48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:33ID:Vk9p9DnI0.net ミドラーのスタンドでゴムいけそうかな 52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:34ID:h+0YApxP0.net シール剥がすと壊れるとかなんだよ 60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:38ID:Vk9p9DnI0.net キッス、破壊まで考えるとそうかも 分裂までならあるけど 55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 00:36ID:Vk9p9DnI0.net 同じじゃなくて被る能力あるかないかだから 95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 01:53ID:rdFWrdvy0.net そもそもジョジョ同士で被ってるよな 空間削るだの変身するだの炎を出すだの 98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 02:04ID:rdFWrdvy0.net 能力もので炎、氷、電気は王道だよな 風が入ってないのが謎だけど 砂は強キャラだけどヒロアカはすぐに死なせた 99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/06(木) 02:07ID:rdFWrdvy0.net あとは爆発も王道か 時間を操る能力、ジョジョは部ごとよラスボス ワンピースはトキトキ ヒロアカは今後出てきそう 28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/05(水) 23:26ID:j3lK8kkm0.net ジョジョに被らないように微妙にずらした能力作らないといけない現代の漫画家って凄い大変だな 引用元:http://viper.2ch.sc
サイヤ人、実はそんなに強くない説 2020年08月11日 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 03:46ID:InuDi/p3a.net あいつら単体の相手に毎回複数人で挑んでギリギリ勝ってる 2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 03:47ID:NHg5Pl6l0.net まず舐めプするからだろ 3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 03:48ID:RP2urpabd.net ブロリー強いじゃん 5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 03:49ID:InuDi/p3a.net >>3 サイヤ人ていうかZ戦士か 7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 03:55ID:9nfiALxW0.net 一般的にはギニュー特戦隊で最強レベルだから 8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 04:00ID:RP2urpabd.net そういや戦闘民族ってくらいだから 集団戦闘のが得意なのかも 9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 04:34ID:bGNclpfod.net フリーザって普通の地球人ワンパンで殺せる? 10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 04:35ID:b55wtUk30.net ワンパンどころか砂煙あげるだけで殺せるだろ 11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/08/04(火) 05:27ID:zrCQDRqrd.net 悟空、ベジータ、ブロリーが異常なだけで種族としてはそんなに強くないよな 魔人やフリーザ一族の方が強い 引用元:http://viper.2ch.sc
藤井聡太「スマブラですか…」←使いそうなキャラ 2020年08月11日 1:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:27ID:2WR0kPqEa むらびと 2:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:28ID:d9HxNZNi0 アイスクライマー 3:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:28ID:7Ao/hqOBa ダッグハント 4:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:28ID:WaEK44lc0 ダックハント 5:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:28ID:lKRyM40d0 ヨッシー 6:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:29ID:DHoZoMFQ0 シュルク 7:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:29ID:9zTEPlEs0 プリン 8:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:30ID:e0L982c+0 FEの女 9:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:30ID:PoIabGuU0 しずえ 10:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:31ID:QyQKXm4Ra ルカリオ 11:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:31ID:v6aL9dFEa なんでダックハントでかぶんねん 18:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:37ID:egm17Jx90 >>11 攻め方が独特やろあれ 12:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:31ID:khFDYayW0 パルテナ 13:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:32ID:OqJxtY8ua ゲームアンドウォッチ 14:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:34ID:rCeKQE880 パックマン 15:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:35ID:zKYR3eBD0 カービィ 16:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:36ID:IE25m3Zjp サムス 17:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:36ID:MDmrmW+v0 シュルク 19:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:37ID:XvHHOvizp クラウド 20:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:37ID:OBkqamq0M ゼロサム 21:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:38ID:CaXGMIFE0 射撃mii 22:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:39ID:KClFTS6mM ロックマン 23:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:39ID:d8r9s+YG0 スネークかダックハント 24:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:39ID:ZsEFO8y30 なんとなく飛び道具キャラ使いそうだよな 25:ポケモンガイジ2020/07/30(木) 13:40ID:geTsICoup プリンやろなあ 26:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:40ID:GgTFrbZd0 ルフレ 27:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:41ID:5RWptyrv0 ルフレ 28:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:41ID:wIBrZ+ic0 ネス 29:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:41ID:Ogf/AME2d ミェンミェン 31:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:42ID:6HToc4M7p キンクル 32:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:43ID:bjbNinq/0 ネス 30:風吹けば名無し2020/07/30(木) 13:42ID:qNZOcLOe0 操作むずいやつ使いそう 引用元:https://swallow.5ch.net
【悲報】エレン・イェーガーさん、やりたい放題でもうめちゃくちゃwwww 2020年08月11日 1:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:08ID:BIixr/dK0 3:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:09ID:RG/5Z5kY0 おめめキラキラで草 9:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:10ID:Be0XTu9q0 気持ち良くなってアルミンに個人通話かけてて草 14:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:11ID:TZcGjkbH0 こいつ未だにアルミン好きなの? 15:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:11ID:ac9g3UJwd でもエレンは滅茶苦茶やってる方が様になる 16:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:11ID:V7smf2A60 結局ゼロレクイエムやん 29:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:13ID:8INXXfiG0 >>16 ああそれか しっくりくる 40:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:15ID:/64RV03DM >>29 今エレンをドラマチックに殺してももう関係は手遅れだしゼロレクイエムとはちょっと違うやろ 42:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:15ID:wy7IGEN7d >>16 普通に全人類殺すルートちゃうんか 散々巨人の脅威騒いでた矢先のこれでエレン一人にヘイト向く訳ないやんけ 43:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:15ID:Sc/5v4SN0 今日単行本の日か? 21:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:12ID:i2Pak4wVp なんでミカサ達はエレン止めようとしてんの? 自分の命が危なくなるやろ 22:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:12ID:BAjA93Lha エレンが楽しそうでよかった 27:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:13ID:/64RV03DM やっぱアルミン好きなんすね 28:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:13ID:QTWKis+g0 ロン毛ちゃうかった? 30:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:14ID:XqTv8bqed GTAでチート使ってはしゃいでるキッズみたいやな 31:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:14ID:zwWxq+Vv0 これ頑張って巨人の後ろに行けば助からへん? 32:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:14ID:DuTFTgaA0 今月はそんなに面白くなかったな 70:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:18ID:x8gxrglJa >>31 1列じゃないんだよなぁ 75:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:18ID:8e2IBQvSp 壁から放射状に歩くとしたらマーレ来るころには間隔スカスカやろ 106:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:20ID:NYW+k7B50 >>75 整列して念入りに踏みつぶす感じやで 33:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:14ID:N95a8AhWd 自分がやってきたことが返ってきただけやろ?こいつら ないよう詳しく分からんけど 34:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:14ID:kDYGZPvBd 最新刊てもう出たんか? 38:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:15ID:qCjy8LtL0 やっちまったな 44:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:16ID:0tYqmEh/0 このまま逃げ切ったら面白いけど 少年誌的な縛りかなんか知らんが絶対後で報い受けて死んじゃうパターンよな 46:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:16ID:9/Bkls+QM これで復讐の連鎖完成やね 58:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:17ID:P4SvPUp30 >>46 皆殺しにするから連鎖は起きないぞ 96:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:19ID:8mV8/LmM0 >>46 敵は皆殺し 味方は記憶操作 負の連鎖はない 47:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:16ID:N95a8AhWd 被害者は忘れないからしかたがないね 56:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:17ID:CP4pZ0WJ0 アニがくっそ可愛かった 59:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:17ID:RDbrE7O70 結局ラスボスって誰なの? エレン? 130:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:22ID:XqTv8bqed ライナーさん すっかり読者から忘れられる 150:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:23ID:avd+gvKFa >>130 作者の心の中に残っています 179:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:24ID:VEQB2zaO0 >>130 ワイは忘れてない 腹ボテのヒストリアをライナーに早く見てもらいたい 459:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:46ID:YetBd3mQ0 >>179 妄想で自分の子だと思い込みそう 131:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:22ID:qUIPnQBF0 一回世界を平らにして差別無くそうとしとるんか? ただ感情に任せてプチプチ楽しんどるんやろか 141:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:22ID:VEQB2zaO0 >>131 両方やろ 133:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:22ID:fYNw4ESKM 戦争中やからそうなるやろ 138:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:22ID:2bjMm4m90 フランス革命みたいなもんや 必要なことなんや 88:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:19ID:YYAygKMna もうエレン終わりやね… 77:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:18ID:PpgFQac80 主人公が幸せそうだしハッピーエンドじゃん 111:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:21ID:2bjMm4m90 やっと自由を手に入れたんやね 108:風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:20ID:x1B2So+Ta 令和最悪の主人公やろ 引用元:https://swallow.5ch.net
【ラブライブ!】ポニテの矢澤にこちゃんあり?なし? 2020年08月11日 1:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 00:14ID:5l+8y4Jg 10:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 00:19ID:MkC/JeZy >>1 これどこの画像?アケフェス公式? 17:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 00:26ID:5l+8y4Jg >>10 アケフェスです 3:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 00:17ID:Es2G1EWS はー?好きなんだけど? 4:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 00:17ID:44IBgmZs これもう小学生だろ 7:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 00:18ID:wpcXl9nj ありよりのあり 8:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 00:18ID:M8+OHtCB なんかママって感じ 素直におぎゃりたいわ 11:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 00:19ID:UAdyjITV 太ももがやぁばいでしょ 19:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 00:33ID:nMTqPQ96 ツインテールもポニーテールも似合うにこ先輩好き 25:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 00:51ID:mZGpCUDF あり 26:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 01:06ID:5l+8y4Jg にこちゃんといえばツインでしょって言われるかと思ったらそんなことなかった 28:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 01:18ID:nMTqPQ96 スクスタ実装が待たれる可愛い 30:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 01:48ID:NziGfBtk 結婚してくれにこ 33:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 02:16ID:xNVVamZg これもう宇宙でしょ 34:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 02:41ID:zhJQGXJ2 ポニテよりももに目が行ってまう 35:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 02:56ID:sPDcXc32 アリアリのアリーチカ 37:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 05:26ID:mQejekSv ママァーーーーーー!!!! 38:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 07:48ID:EjG3g6cI ありかなしかで言ったらロリ 45:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 10:24ID:KOpH+c1C リミッターを解除するな 47:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 10:45ID:OaKzX4Wc 一瞬黒染めエリーチカに見えた 51:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 12:42ID:CbDfjFk0 普通にありよりのありだしかわいい 56:名無しで叶える物語2020/07/25(土) 13:40ID:tcs/ORWk ありありのあり 引用元:https://fate.5ch.net
ラノベ新人賞「倍率1000倍です」 東大理三「倍率530倍です」 2020年08月11日 1:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:21ID:TRAL6A4ja.net なぜ新人賞は収入低いしバカにされるんや…… ちな理三の偏差値が79なのでそこから計算した 3:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:21ID:TRAL6A4ja.net 倍率1000倍の方が絶対すごいやろ 大賞とっても大抵活躍できんのに…… 5:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:22ID:TRAL6A4ja.net ちなみに電撃大賞やと4000倍や 7:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:22ID:5tfPiaGU0.net 偏差値から倍率ってどうやって計算するの? 12:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:23ID:TRAL6A4ja.net >>7 東大理三の偏差値79は536人に1人やからそれくらいや 10:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:22ID:f0wLcoGpa.net センター足切りとか高認とかカウントしたか? 16:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:24ID:TRAL6A4ja.net >>10 河合塾の偏差値から計算したで まあそんなこと言うならラノベ新人賞もまず物書いて応募するだけである程度学力いるし 17:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:24ID:FCHdAzrn0.net ワイは感度4000倍やけど? 13:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:23ID:Fcaoh+cN0.net 1次選考落ちするやつなガチでヤバいって聞くな 19:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:25ID:TRAL6A4ja.net >>13 確かに一次落ちはヤバイのが多いな まあそれは偏差値30代のやつらも同じことや 18:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:25ID:hDHHBGj50.net 単に倍率だけで語るやつって本当に馬鹿なんだなあと思う 10人定員のFランでも偏差値40が1000人受験すれば倍率100倍 つまりそういうことやで 20:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:25ID:TRAL6A4ja.net >>18 539人に1人の賢さの高校生なら理三は理論上受かるという意味やぞ 30:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:27ID:mVVeUFdD0.net >>20 大学行く気無い高卒達はカウントされんやん 31:2020/08/09(日) 21:28ID:fjkafysV0.net 退魔忍「何とは言わんが3000倍です」 34:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:28ID:JcCgwOaX0.net 東大足切りあるやん 38:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:29ID:Gxa3DE/i0.net 産まれた時点で倍率1億倍を突破してるんだぞ 39:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:29ID:CR7/eke30.net まともな文書けない奴も多いし一次通過後の倍率で見るべきやな 41:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:30ID:of0ZTtJU0.net 母集団を考えないと 45:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:30ID:of0ZTtJU0.net そもそも闇雲に理三受けるやつおらんやん 49:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:31ID:SLHGBn+x0.net 539人に1人レベルで離散行けるわけないやろ 河合塾の模試はそもそも受けてる時点でそれなりに大学受験を意識してる層やん 55:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:32ID:TRAL6A4ja.net >>49 じゃあ電撃大賞でもええわ 倍率4000倍の地獄やけど大賞とっても7割は消えるぞ 確実に理三より難しいわ 68:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:35ID:SLHGBn+x0.net >>55 確実にと言える根拠ゼロやんけ まともに医学部を受験したことあるやつなら倍率と難しさが全くの別物なんてことは誰でも理解してるぞ 95:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:39ID:+47XF4cf0.net >>68 世の中には医者で作家って人もおるから その人の話によると医師免許取るときに比べたらまだ作家デビューは楽らしい 52:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:32ID:u73areob0.net 内容はどうあれラノベ最後まで書ききってるだけで相当凄いよな 53:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:32ID:of0ZTtJU0.net ラノベに応募しても何も失うものないけど 理三受けたら他の国立前期受けられないし 66:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:34ID:0JQ3mXiP0.net 実際ラノベで生活できるくらいまでになるのは凄い ほんと一部やろ 72:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:36ID:CR7/eke30.net まあ十万文字も小説書けるだけで相当根気はいるよな 作文用紙何枚分なんやあれ 74:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:36ID:DdQx2Mk20.net 東大理3合格者数がだいたい100人でセンター数学受けてる奴(1世代の理系人数)が40万やから4000倍やな 78:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:37ID:TRAL6A4ja.net >>74 じゃあ電撃大賞と東大理三が同じくらいか? でも東大理三行ける学力あるけど京大医学部いくやつとかもおるやろ 83:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:38ID:SLHGBn+x0.net >>78 ラノベ書ける実力があっても書かないやつが何人いると思ってるんねん 84:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:38ID:DdQx2Mk20.net >>78 電撃大賞取れる作品でも別の出版社応募する奴もおるやろ 85:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:38ID:UsbE0WtE0.net ラノベの応募ってワンチャン狙って昔落とされた原稿送られたりするんだろ? そら倍率も上がるわ 90:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:39ID:kzUL8NM70.net どっちが難しいって言ったらラノベで成功する方が難しい。それは何が売れるか分からんって意味も含めての話で 面白い作品やすごい作品書いてもラノベ読者が買ってくれるとは限らないので 138:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:49ID:8PqZAqjY0.net 公認会計士「倍率10倍です」 ラノベの100倍通るぞ 153:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:51ID:h3V+GGDn0.net >>138 倍率25倍の司法書士 なおボロクソ言われる模様 145:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:50ID:/qrmvE0Ux.net 受けたくても受けられないのを一緒にするなよ 160:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:52ID:T4aJGaQ5r.net なろう作品死ぬほどあるしそこからアニメ化までこぎつけるの倍率やばそう 185:風吹けば名無し2020/08/09(日) 21:56ID:3YHnnxjad.net 新人賞って結構凄くない? そこから連載始まれば理3と比べても劣らんと思う 207:風吹けば名無し2020/08/09(日) 22:02ID:7Mg/tI9d0.net 個々人のレベルで言うならガチ度が違うからやろ 理3受ける奴らがかけたのと同じだけの時間と強度でラノベ書いてるとは思えん あとは年代の問題で大学受けるのはメインは1年代だけ ラノベはいろんな年代から応募するからその分倍率高くなるだけだと思う 216:風吹けば名無し2020/08/09(日) 22:03ID:6Elm2dqmd.net ワイもなろうドリーム結構憧れるんやけど小説1本書き上げることがもう果てしなく険しいわ 224:風吹けば名無し2020/08/09(日) 22:05ID:kRyha9cd0.net >>216 頑張れ 238:風吹けば名無し2020/08/09(日) 22:08ID:MT2NuZiT0.net クリエイター職は才能の世界やからなぁ 比べるもんでもないと思うが 246:風吹けば名無し2020/08/09(日) 22:09ID:MK0yUbCB0.net 勉強は正解があるからな 創作には正解がない 250:風吹けば名無し2020/08/09(日) 22:10ID:liqgJ7zt0.net ラノベの価値は表紙の画が99%やぞ 255:風吹けば名無し2020/08/09(日) 22:11ID:MK0yUbCB0.net >>250 1巻はそうやろな 292:風吹けば名無し2020/08/09(日) 22:17ID:DRtbrTZI0.net 受賞してもコケて一作目か二作目で消えていくのが大半や ソースはワイ 301:風吹けば名無し2020/08/09(日) 22:20ID:wm/6GbTO0.net 担当付いても仕事辞めないで兼業で頑張ってくださいって言われる世界やからな 引用元:https://tomcat.2ch.sc
【朗報】 CV小原好美のキャラクター、ガチで当たりしかいない 2020年08月11日 1:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:13ID:EfRZvDTDd ブレンド・S 日向夏帆 2:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:13ID:EfRZvDTDd ひとりぼっちの○○生活 本庄アル 4:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:14ID:aFehYYKI0 終わり 6:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:14ID:3IWxRe2Ea この子レズ役多くね? 7:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:14ID:1PYqMSAEa よう実は? 8:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:14ID:EfRZvDTDd まちカドまぞく 千代田桃 9:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:14ID:NTM+RZoG0 ラブライブは一番微妙な役やってるやん 17:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:15ID:n00xTc9eM 亀頭? 18:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:15ID:RRDE5vJ00 さゆさんだせよ 48:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:17ID:dGlFGV9Z0 花子に出てるキャラは鱗がマジでキモくて切った 12:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:15ID:n00xTc9eM 誰だよ 15:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:15ID:EfRZvDTDd 若手なのにこんな代表作あるってヤバくね? 16:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:15ID:C5d4Pf1Ld 種キのポジションを完全に奪ったな 20:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:15ID:EfRZvDTDd 完全に若手トップに立ったわ 21:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:15ID:Ldicx6Ng0 >>7 今ググったけど堀北って声優こいつやったんか・・・ 全然知らんかった 22:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:15ID:7N2ANOIWd さゆさんは? 24:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:XvaPYU9Ld >>5 ほぼ喋らんし声優誰でもええレベルやろこいつ 31:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:Cgrd4kmEp 琴子ちゃんすこ 26:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:Swh36NHp0 そりゃ売れそうなのに出してもらってりゃそうなる 結局事務所の力と運なんだよなぁってのが良く分かる 33:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:lt+CIJzg0 禰豆子と彼方しか知らん 30:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:dGlFGV9Z0 32:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:uuVaUUFZd 中田と香川レベルで世界の最高クラブ移籍したなら素直に応援するけど南野に関しては100%ジャパンマネーだからな はっきり言って怪我したマネの代役すらできるレベルにないと思う 39:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:3EMAzAJZ0 声優って当たり役掴むかどうかの運ゲーだよな 70:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:18ID:WwlaVZli0 普通こいつだよね 35:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:1PYqMSAEa >>21 何かワイがヲタクみたいやんけ そういうのやめてーや 37:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:EfRZvDTDd 人気実力ともに20代ではトップやろ 38:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:NIkI0GcTd 堀北は? 45:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:17ID:C5d4Pf1Ld >>34 どの写真も目が笑ってないのすこ 63:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:17ID:qwl6mhr60 >>34 顔は佐倉綾音の上位互換やな 胸は負けてるけど 71:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:18ID:QOp97cjk0 鬼滅のヒロインってだけで今後20年食っていけるやろ 89:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:19 >>72 ブッサ 40:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:3SdUMm5M0 >>11 欠損はNG 41:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:16ID:cQAhHJlm0 名字かわいそう 51:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:17ID:0KRVTH740 >>11 この子リョナ絵描きが一斉に喰いついてて笑うわ 60:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:17ID:0BFP+4L10 よう実はヒロイン交代したらしいやんけ 65:風吹けば名無し2020/01/24(金) 19:18ID:Ljz3cvY5a 名前で損してるよね 引用元:http://swallow.5ch.net
鞠莉って妹いたら溺愛しそう【ラブライブ】 2020年08月11日 1:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:41ID:pzeOjZd+ 彼方ちゃんも引くぐらいに 2:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:42ID:kyD1r7RI 璃奈「…妹代わりだったんだ」 3:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:43ID:1NGD91jc >>2 つまり“家族”やぞ 4:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:43ID:wcJhFrZd 映画特典のドラマCDでルビィと姉妹ごっこやってた 12:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:50ID:8PeqCQLa >>4 聞きたかった ってか幼少期の3年組の感じからすると ルビィってダイヤの妹ってだけでかなまりから可愛がられてそうだよな アニメだとルビィとほとんど面識ない感じで勿体なかった 14:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:59ID:D9jw2zE9 >>4 かりそめ姉妹ね これ本当かわいいからみんな聞いてほしい 6:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:44ID:BtP/7go6 わかる 10歳くらい年はなれててほしい 7:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:45ID:HBhfMieq 妹になりたい 8:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:46ID:/Rbp9gkV 稀代の神ドラマパート仮初の妹聞いてないの? 9:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:47ID:QxeQuxuN 鞠莉「ねーママ妹欲しい」 鞠莉ママ「…………いいでしょう」 21:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 21:46ID:9BejHMNR >>9 ハッスルしちゃう 10:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:47ID:3B7Rrwak スクフェスでは花丸を妹にしてたしお姉ちゃんやるの好きなんだろうなぁ 16:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 21:13ID:p0SbltDw >>10 まりまる姉妹もっと見てみたい 11:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 20:49ID:5cj+TYkS 妹に曇らされてそう 15:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 21:09ID:mazMbUhT あれは可愛かった 17:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 21:16ID:Sh/IsOEZ よしまり姉妹が見たい 18:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 21:27ID:YVCklQex 金にものを言わせてひたすら甘やかしてそう 19:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 21:33ID:FUER3t1y ロリ鞠莉みたいなルックスの小ちゃい妹いたら可愛い 20:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 21:46ID:6np+KIFl 神門苺愛 22:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 22:07ID:dQc/4VDg 鞠莉ちゃんと苺愛ちゃん姉妹 24:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 22:24ID:o5YvE7Do ぱにぽにのベッキーみたいな子だったら良いな 25:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 22:25ID:bx6UYR4/ ヘリで色んな場所に連れ回してそう 26:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 22:38ID:b0zjIUU0 ヘリが妹だぞ、ニーサン 27:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 23:02ID:MhllHf5E 鞠莉さんと一緒にいると本当に楽しい…きっとお姉ちゃんがいたらこんな感じなんだろうな… 28:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 23:05ID:3dptiPSh 実は妹がいてあなたちゃんが虹ヶ咲につれてくる展開で 29:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 23:15ID:GoDCWaFZ いっそあなたちゃん、りなりーが実妹ってのは? あなたちゃんとかりなりーの髪の色が変なのも外国の血だよ(適当) 33:名無しで叶える物語2020/08/10(月) 10:39ID:keXf63nx >>29 ある日溺愛してた妹に押し倒されるとか鞠莉ちゃんが拒めるわけないやん 34:名無しで叶える物語2020/08/10(月) 16:23ID:ckHCvAd6 >>33 拒む必要がないからセーフ 30:名無しで叶える物語2020/08/09(日) 23:43ID:tMq9B8hl このボードはお友達と上手にお話しできるようにってまりお姉ちゃんが作ってくれたの、今はお姉ちゃん海外にいるけどもうすぐ帰ってくるんだ そしたら一緒に学校行ける嬉しいな 35:名無しで叶える物語2020/08/10(月) 16:33ID:GbYUJTjE ギルキスの二人を妹みたいに可愛がってそうw 引用元:https://fate.5ch.net
伝説のスタフィー「キャラS、面白さS、難易度S、子供人気S」←こいつが突然消えた理由ww 2020年08月11日 1:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:36ID:EeKK8K0v0 分からん あとコロコロコミックで漫画やってたけどそこそこ面白かったな 2:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:36ID:EeKK8K0v0 カービィぐらい人気あった 3:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:36ID:EeKK8K0v0 ゲームボーイアドバンスでカービィと同じぐらいみんなもってた 4:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:36ID:OM0vGhXo0 カービィの劣化ってイメージ 5:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:36ID:EeKK8K0v0 スタフィーかわいいしハマグリもいいキャラしてた 6:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:36ID:EeKK8K0v0 たしかスピンで攻撃するんよな 7:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:37ID:S08CjlUP0 全部Bくらいじゃね? 8:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:38ID:DcAW2HwCd 津波の影響か 9:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:38ID:6mSUkYhc0 横井軍平関わってたんだよな 10:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:39ID:6O8JYa8C0 シンプルに面白くなかった 11:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:39ID:QTQCjAdh0 あーカービーと似てるな ゲームも一緒だし 12:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:39ID:/cWT+26up ワリオとか出てきたよな 13:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:39ID:bMF6fCjj0 くるくるくるりんは? 14:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:40ID:Gq1JkyBS0 難しいのオーグラとイーブルだけやろ 15:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:40ID:e4eqN/e20 難しいから 16:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:41ID:M7qRhgcX0 子供人気Gだぞ 17:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:41ID:/cWT+26up 特に悪いところとかなかったし単純に椅子取りゲームに負けただけやと思う マリオカービィあればもうええねん 18:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:41ID:S08CjlUP0 トーセの中でも割と精鋭部隊が作ってたんやよな 19:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:41ID:+Jljxpx60 2がクソ面白かった 20:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:41ID:EeKK8K0v0 2めちゃくちゃやったわ 21:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:41ID:4f34qTamp 3のラスボスに勝てなくてムカついて売ったわ 最後の最後で唐突に始まるシューティングしね 22:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:42ID:L6UNHpBTp 懐かしい ベッキーが歌うたってたな 36:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:46ID:6/BNOp2Tr >>22 夏休みの朝おはスタつけてたら毎回流れてた気がする 23:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:42ID:f8hksi+C0 トラッパー 24:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:42ID:zvR0k0BM0 ステージも綺麗でよかったよな 25:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:42ID:0vLiw1WEM スタフィーの漫画あったよな 26:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:42ID:c3oOIor40 君マリオにいなかった? 27:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:43ID:FhX7QPzY0 3はむずかった DSのは印象にない 28:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:43ID:+Jljxpx60 DS行って死んだな 29:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:43ID:MxhXyS07a コピー能力のないカービィみたいなもんやし 二番煎じやったんやろ 30:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:44ID:01/pnFctr カービィに挑んだ勇気は評価できる 31:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:44ID:EYgbT8Lb0 トーセ唯一の自前ゲームやったっけ 裏方に徹した方が稼げるんやろな 32:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:45ID:5VxuSVb10 あれって子供人気じゃなくてヒトデガチ勢が持ち上げてただけやろ 33:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:46ID:H2BSl9eV0 難易度異常に高いよな 34:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:46ID:M7qRhgcX0 当時からカービィの二番煎じ臭しかなかったけど4作ぐらい出てるだけでもすごい 35:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:46ID:6XJpIelA0 GBAって感じのゲーム 37:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:47ID:di68+/qv0 あれ任天堂じゃないの? スマブラのフィギュアでなかった? 46:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:49ID:PA21JcuAM >>37 それ言ったらポケモンもカービィも作ってるの任天堂やないで 49:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:50ID:mQZvctf50 >>46 今の会社設立する前は任天堂やん 51:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:51ID:PA21JcuAM >>49 最初からゲームフリークとハル研やないん? 87:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:05ID:aSrzReb6a >>37 なんで任天堂が作ってるって勘違いするやつ多いんやろうなスタフィーに限らず かわいそうやわ 89:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:06ID:/bpOv2sZ0 >>87 販売が任天堂やからしゃーない 38:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:48ID:kgleKe4b0 スピンアタックレベル3のスピード感好き 39:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:48ID:o1csYjXK0 なんか3Dになってからキャラデザがキモくなったのは覚えてる 40:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:48ID:EeKK8K0v0 正直スタフィーの妹で抜いたことあるよな 42:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:49ID:PGOD2Rm80 >>40 何故か関西弁だったな 41:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:49ID:XgmL7zh/p ハマグリの親父の話好き 43:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:49ID:di68+/qv0 GBAといえば ロックマンエグゼ スタフィー あとひとつは? 48:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:50ID:PGOD2Rm80 >>43 マリルイRPG 52:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:51ID:OQI2lEyt0 >>43 ヨッシーの万有引力 53:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:52ID:EeKK8K0v0 >>43 ポケモンルビサファ 57:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:54ID:/bpOv2sZ0 >>43 クラフトソード物語 44:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:49ID:Knq5K7130 桜井「将来性のないゲームはださない(ニチャァ」 桜井「悪魔城参戦!テリー参戦!スタフィー?知らんわwwwwwwww」 50:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:51ID:Knq5K7130 マリカーもスマブラも最新作はバンナムに投げてるって聞いて納得したわ なんか今のスマブラってエクバと同じ雰囲気あるし 45:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:49ID:ME3RidN10 こいついつも壺割ってんな 54:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:52ID:/0gkutG70 3のノリの新作やりてえわ 55:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:52ID:xSLFYxJHM ゲームボーイアドバンスのソフトなんかやりたいわ 明日ブックオフ行くからおすすめ教えて 59:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:54ID:VsRjbOm20 >>55 スタフィー1,2,3 回るメイドインワリオ とっとこハム太郎3,4 61:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:55ID:/bpOv2sZ0 >>55 オリエンタルブルー 56:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:53ID:ME3RidN10 シリーズが新しくなるたびにスピンアタックを全て忘れてる無能 62:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:55ID:VsRjbOm20 >>56 平和になったからしゃーない 58:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:54ID:KQCxWguQ0 2もやってたはずやけど記憶にない 1は最後の方の雲を上がって行くところでキレた覚えがある 60:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:55ID:OVdv0Weia 身長36センチ7歳標準体型趣味はグラサン集めなんやっけ 63:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:56ID:0uOduSi90 アクション駆使してギリギリの狙いばかり要求された記憶 後ラスボスクソ強くて投げたわ 66:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:57ID:EeKK8K0v0 >>63 子供向けにしては難易度高すぎだね 小学生3年ぐらいのときにやってたけど全然進まなかった記憶 64:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:57ID:oNI1DYNY0 宮本がトーセに嫉妬したんやろ 68:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:58ID:/bpOv2sZ0 >>64 クソゲー出しても良ゲー出してもトーセのゲームやでって聞いたら納得する空気あるわ 67:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:58ID:VsRjbOm20 ボス強かったん3のあいつやろ 両端水で相手のジェット破壊するやつ 69:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:58ID:0uOduSi90 なんか着せ替えとかコレクション関連が多くて楽しんでた思い出ある ああいうの大事やわしんじゅ集めが捗る 70:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:59ID:oQJBDVzPa WIiUで配信してるGBAアーカイブみたいなのはよスイッチに移行せーやマジで 78:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:02ID:/bpOv2sZ0 >>70 wiiuってVCだけはほんま羨ましい 71:風吹けば名無し2020/08/10(月) 02:59ID:RCD+EQfBx 伝説だからや 72:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:00ID:65xyOGTL0 元々2で終わるところで コロコロが読者にハガキ送らせて3出させようとした記憶がある 73:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:00ID:FhX7QPzY0 3はオーグラもヤバい あと宝石?回すペンギンとか 74:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:00ID:hS8CVzvNp イーブルだけは絶対今やっても苦戦する自信あるわ 75:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:02ID:90eAElZf0 カービィとかマリオとかに並ぶ看板キャラにするつもりだったとは聞いた 80:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:03ID:EeKK8K0v0 >>75 実際50万本売れてるし大人気ゲームだったよ 76:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:02ID:8XKxy3g50 コロコロって言っても別冊じゃね? 77:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:02ID:6bBhYKqaa CMソングをセンテンススプリングに歌わせたから 79:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:03ID:VsRjbOm20 DSでうまく軌道に乗れなかった感はある カービィはタッチカービィっていうDSの新機能を効果的に使わせるゲームですごく面白かったわ 83:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:04ID:EeKK8K0v0 >>79 カービィのゲームは古いやつも未だに値段高いからな 92:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:07ID:VsRjbOm20 >>83 カービィと比べて難易度高いコンプリートしんどいが原因やったかもな 81:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:04ID:gpNJh0TId 悲しいなあ… 82:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:04ID:kYKHxlTH0 エビルクリスタ全部集められなくて倒せなかった記憶しかないわ 85:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:04ID:oqnkoI6O0 BGMがよかった 86:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:05ID:wWxGElCgp 歌すき 88:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:05ID:EHu41oDWd ラスボスが強すぎ 84:風吹けば名無し2020/08/10(月) 03:04ID:Yazs6yu10 難しいし音楽いいし好きだったんだけどなぁ 引用元:https://swallow.5ch.net